2023年5月17日水曜日

梅雨の前に

 

ルモン中津のアジサイもつぼみを付けてきれいに咲くのを待っています。

旧新大阪方面の線路が取り除かれ、工事は着々と進んでいます。










2023年3月14日火曜日

春と共に


JRの電車は2月から地下化になり、
3月18日には梅北地下ホームがオープンします。
春と共にルモン中津の前の景色が少しづつ変化をしていきます。






   



 

2022年12月8日木曜日

早いもので師走です。

                              

今までの線路の向こう側に新しい線路が引かれました。 

師走の最中、工事は着々と進んでいます。

来年はどんな風景が見られるのでしょう。楽しみですね。                  

<ルモン中津の前>                    
                

                  <梅田方面>



2022年9月6日火曜日

通行止め

  





  慣れ親しんだルモン中津前のガードが

10月1日から閉鎖となります。

残暑厳しい折から工事は次の段階へ

着々と進んでいます。



2022年6月28日火曜日

梅雨明け


 S26年以来の統計で一番早い夏がやってきました。

猛暑の中、工事は着々とすすんでいます。


ルモン中津11Fからの工事の眺め。

線路が敷かれています。


★新大阪方面




★梅田方面

2022年2月9日水曜日

春、近し

 新大阪方面

梅田方面

線路の枕木を敷く工事が行われています。
立春とは言え、まだ、寒い日もありますが工事は日々進んでいます。
やがて暖かい春がやって来ます。












 

2021年12月15日水曜日

2021年も後2週間と2日

     ルモン中津エントランスのクリスマスツリー 


早いもので、今年も残すところ後2週間と2日となりました。

ルモン中津前のJRトンネル工事はずいぶんと進んできました。 

地下トンネル用の側壁が出来つつあります。

               楽しみですね♪                       





















 

2021年7月28日水曜日

夏 本番!

 

        暑中 お見舞い申し上げます~♪

      


   また、今年も暑い夏がやってきました。

   ルモン中津の前の工事の状態です。

   新しい線路の地下化が進んでいます。










2021年5月18日火曜日

梅雨入り




ルモン中津のミツバチ


 

今年は梅雨入りが例年より早く今日も小雨ですが、
工事は滞りなく進んでいます。         

 

                  



 

2021年2月16日火曜日

2/16 本日は「大安」


1月はイヌル

2月はニゲル

3月はサル  と言って1月、2月、3月は早いと言いますが、もう、2月も半ば過ぎ。

        地下化もずいぶん進んできました。



          
                                                     

 <ヒヤシンス>

ほのかな甘い香りがひろがります。

2021年1月7日木曜日

丑年 


 謹賀新年

今年モォ~コロナに負けずに

        がんばっていきましょう!



地下函体がずいぶん出来てきています。





2020年10月7日水曜日

神無月

 

曼珠沙華(赤)

花言葉は情熱

 


  ルモン中津の屋上に

 楽天モバイル基地局の

 アンテナが設置されました。

2020年7月29日水曜日

盛夏

旬の味!

お祭りも花火も今年は休止ですが、工事は休止できません。
工事は着々と進んでいます。
暑い中、ごくろうさまです。



鉄板の下にはトンネルが掘られています。